【あんステTYM】1/15夜 感想
プライベッターにあるのを見つけたのでこちらに置いておきます。
TYM東京楽後にとりあえずで書いていたみたいです。後で清書したいって書いてあったけどそれはなされなかったのでそのまま載せます~。
1/15 夜公演
あんステTYMの感想は、ひとこと「続いた…!」です。うう。終わると思ってたのに…だから大阪まで行こうと思ったのに…。今回Knightsがいなくていい理由がわかったよ。次、Knightsがレオ以外揃っちゃうんだろ? Ra*bitsも揃っちゃうんだろ? 次チケット取れる気がしない!! お願いトリスタを見届けさせてください!!!
というわけで、今回は、紅月戦後~95話まででした。うおー生殺しすぎる。トリスタばらばらのまま終わっちゃったよ~~~涙涙涙
トリスタがばらばらになるのほんと辛くて辛くて 最後、トリスタの舞台オリジナル曲で終わるんですけど みんな視線は合わないばらばらの時空にいる曲で、ほんと辛すぎる。他の曲が全部仲間!仲良し!ポジティブ!な振りと曲なので、あんなトリスタは見たくないよ~~~~と涙が止まらないです。早く3部見せて。チケットください。
トリスタばらばらに反して、fineはほんとうに圧倒的fineで。彼らがパフォーマンスをするたびに、ほんとうに胸が痛くて、ペンライト振れなかったよ。ごめん。fineが嫌いなわけじゃなくて、ほんと苦しいんだ。舞台オリジナル曲の歌詞がトリスタと呼応して、それより優るようなふうに感じられて辛いんだよー。さすが学院最強ユニットfine~ うわーん!
と、前回のほんとに楽しくて楽しくてたまらない舞台とは違う舞台でした。でも、胸は痛いけど今回も素敵な舞台だった~!
でで、1/15夜は、通路の席だったため、な、なななんと、北斗と千秋とタッチした…!! あ、あと、翠が目の前に立ちましてね、真くんはいっこ後ろの席の方の隣に座りこみましてね、ふたりとコミュニケーションとってしまった…! うひゃーー。前回のライブシーンでの勘違い目線とは違うよ!! ちゃんとだよ!! と大興奮でした。ありがとうございます。ありがとうございます!!
前から3列目で見上げる形だったけど、とても見やすかったなー。アイアは小さくて収容人数足りてないよ~~って思うけど小さいからこそ近くてほんと近い…! 贅沢!!
双子の靴の使いこまれようとか、みんなの衣装の調節具合とかめっちゃ見えた。双子の靴はたくさん練習してるのかなってほんと感動する。
カテコでの並びは、真ん中トリスタ、上手端から、双子、紅月、fine、下手端から流星隊、アンデ。
今回の上手席でユニットごとによく見えたひと
トリスタ…真緒
fine…渉、とーり
アンデ…わんこ
流星隊…忍、翠
紅月と2winkはフォーメーションチェンジでみんなよく見られたなー。他のユニットも入れ替わるんだけど、英智と零さんは下手寄りによくいたような気がする。これはただの個人的なメモだ。
はーしかし、やっぱり紅月の踊り好み~~!!! めっちゃかっこいい~! 新曲もよかった。かっこいい。惚れるー。近くで見られて大興奮でした! ひぐちそーまがのびのーびやってて薫のいじり方とかアドニスとの仲良しさとかめっちゃ楽しかった!
そしてそして、我らが流星隊!!! てとらが流星隊の中にいて、ほんと嬉しかった~! 全員揃ってハッピ~! 隊歌流れたとき感動したよー。しかも流星隊のパフォーマンスめっちゃよくて! 流星隊サイコー! ペンライト五本必要!! ちあきはちあきだし、かなたかわいいし、てとらはさらにてとらで、みどりも完璧にやるきがログアウトしてて、しのぶはめっちゃかわいかった!
1/15夜のカーテンコールは四回目まであって。
カテコの挨拶はえーちで完璧な挨拶だった。さすがっす天祥院様。
ダブルカテコでスバルあいさつ→千秋発声のSingin'☆Shine
トリプルカテコでみんなひとこと。
覚えてるのはゆづるが最年少で17歳です!って言ったとき大将とゆうくんがざわざわしていたのと、流星隊の番のとき、千秋に「忍!」ってトップバッターを振られた忍君が完璧な挨拶をしたのと、翠が「鬱だ、死にたい」であいさつ終わらせたのです。あとはみんなそれぞれのユニソンの歌詞に絡めてうまいこと言うターンになってた笑
観た夜のメモをもとにしたのですが、いろいろ間違っているかもです。明日、ラッキーなことにチケットを取れたので、大阪で確認してきます!
ひゃー楽しみーだけどつらいーだけど楽しみー!
権限がありません
このコメントを閲覧する権限がありません。